Web閲覧アクセスログ 行動プロファイリング

もしかして、、、
~ What You Get ! ~

例えば貴方がとあるスーパーの店員になったことを考えてみてください。スーパーには一日に何百人もの来店者があり、今日のおススメ品「○○カレールウ」のチラシを手渡しで配るとします。

この時、貴方はどんな来店者に優先してチラシを配ろうと考えますか?

来た人全員に配る?それもいいかもしれません。

でも、例えばチラシには景品がついていて、その枚数が限られるとしたら??

少し考えた後、貴方は店内をしばらく観察することでしょう。

すると、来店者には次のようにいくつかのパターンがあることに気がつくかもしれません。

  1. 普通に店内を回りながら買い物を進めていく来店者
  2. いろいろ迷いながら店内を見回り、迷った末、何も買わずに出ていく来店者
  3. どうみても買うつもりがなく、見て回っているだけの来店者

貴方ならどの来店者に優先してチラシを配りますか?おそらく「2」の来店者を優先させるでしょう。

また、もしかすると、鋭い貴方なら「2」の中でも

タマネギ・ニンジン・ジャガイモ、、
魚コーナーはとばして、牛肉、、もとばして、、
豚肉!

、、などという来店者を目ざとく見つけ、「おススメですよ!」の掛け声とともにチラシを渡すかもしれません。

では、一体なぜ、どのような見込みをもって、貴方は上記の判断を下すのでしょう?たぶんこんな思考プロセスなのではないでしょうか?

  1. タマネギ・ニンジン・ジャガイモ、まだ買っていないけど、野菜はそんなところだな。肉じゃがかな?それにしては白滝を見に行ってないな。
  2. おや?魚コーナーはあまり見てないな。ということは、、、
  3. 肉のコーナーで迷っているな。牛肉は手に取ってみたけど、戻して豚肉に興味があるようだ。少し財布の状態は厳しいのかな。
  4. 見ている状態から考えると、肉じゃがでもシチューでもなく、「もしかして、、、」カレーを考えている!?しかも、できるだけ安い方がいいみたいだ。
  5. よし、丁度特売品の○○カレールウが載っているこのチラシをススメてみよう!

このような推論はいつも正しいとは限りません。しかし、行動と思考には密接な関係がある以上、成功する(売り上げが伸びる)確率は確実に上がるでしょう。 もし、間違っていたとしても「こちらを買っている方はみなさんこちらも買っていますよ!!」的な押し付けの印象は少なくなり、むしろ、「よく考えてくれているな。」くらいの評価はあるかもしれません。

この「もしかして、、、」を解析できないだろうか?

多様性総合研究所はそう考え、研究を行ないました。その結果、Web閲覧アクセスログなどから取得した行動履歴で解析された結果を一旦、思考モデルのレベルに引き上げ、解析・抽出・推定する「What You Get !」をコンサルティングソリューションとして加えることに成功したのです。

消費者購買行動モデルへ消費者購買行動モデルへ

お知らせ

『トレード職人 次の段~人間にも大規模ヘッジファンドにもできなかった自由自在トレードへ~』が総務省「異能vation」プログラム2022年度「ジェネレーションアワード」部門へノミネートされました。(2022/11/08)

【開業15周年のご挨拶】2022年10月10日 株式会社 多様性総合研究所は開業15周年を迎えることができました。(2022/10/10)

新型コロナウィルスPCR検査における疑似陽性等特異度に関する東京大学・埼玉大学の共同研究への賛同を決定いたしました。(2021/04/28)

~文快~ソリューションのページタイトルをメールに!ブログに!日記に!感じの良い文章か人工知能(AI)による自動採点でチェック!~文快(無料版)~へタイトル変更しました。(2017/03/31)

総務省 平成28年度 異能vationプログラム「協力・協賛企業マッチングイベント」において、『“文章の快・不快を自動的に採点”~文快~(人間の「印象」をモデル化した思考モデルとその応用例)』と題して発表を行ないました。(2017/03/24)

“データコンサルティング”事業ホームページを開設しました。(2017/01/01)

事業拡大のため資本金の増資を実施しました。(2015/04/10)

日経ビッグデータ紙へ案件・人材データの特性・マッチング解析に関する取材協力を行ないました。(2014/10/10)

重畳パススコアが特許登録されました。特許第5458350号(2014/01/24)

思考モデルの国際特許出願を行ないました。(2011/09/01)

重畳パススコアの国際特許出願に伴い、タスクグラフクリティカルパス重畳パススコアについての詳細ページを開設しました。(2010/07/12)

こちらへ→お知らせ情報一覧を見る

現在閲覧されている方は名刺などのURLを参照された、多様性総合研究所の本質をご存じの方たちが殆どだと認識しておりますので、「こういう表現も含めた方が良い。」 「学術的にはこの部分が正確ではない」など、何卒積極的にご意見を教授下さいますよう、お願い申し上げます。

なお、弊社との全ての接触データ(言動、行動、動態、属性)は、統計処理後、解析・研究・論文発表の対象となることをご了承ください。